ブログ
2025 / 04 / 25 17:00
*むくみの正体*

からだを流れる脈管(動脈、静脈、リンパ管)のうち、
血管の閉塞によって血液の流れが悪くなったり、
血液の供給が途絶えたりすると、組織の細胞は
低酸素・栄養不足状態となって、やがて壊死します。
一方、リンパは血管から組織に漏れ出た血液の成分(組織液)が
リンパ管で吸収されたもので、リンパ管は健常かつ正常な体位であれば、
つねに細胞や組織の余分な水分を回収しています。
ところが、長時間にわたってイスに座りつづけたり、
同じ姿勢を取りつづけると、
リンパ管への組織液の吸収やリンパの輸送が低下します。
その結果リンパの流れが滞り、体内の老廃物などが
スムーズに回収されないまま皮下の組織に溜まってしまいます。
これが「むくみ」です。
リンパには心臓のようなポンプはないので、
呼吸や筋肉運動によって流れますが、
血液に比べてとっても流れが遅いので、
軽い運動や水分を取る、温める、
マッサージなどがむくみ改善に効果的です!